ラブ・ライス・シアター・ログ

最近は一口馬主と競馬のブログになってます

初の出資馬入厩を前に入厩検疫・検疫厩舎とはなんだろ?

シンボリ牧場内大瀧ステーブル様のホームページができています。

大瀧ステーブル

私含め今回の件でいろいろ憶測が流れたために作成されたのかもしれませんが、シンボリ牧場の雰囲気もわかるとてもいい感じのページです。皆様ぜひご覧ください。

 

さて、2歳のバプティシアの調整が予想以上に順調で検疫厩舎が取れ次第入厩らしいのですが各クラブの状況報告などでよく聞く検疫とはどんなものでしょう?検疫取れなかったから予定のレース使えませんという話も聞いたりするので現代の馬房の有効活用をするために外厩との行き来を多くする中では重要な位置をしめているようです。

海外との行き来をするための検疫とはまた別のようです。

検索するとJRAトレセンブログが上に出てきました。

blog.jra.jp

これによると入厩検疫というのは馬の取り違えを防いだり、伝染病の蔓延を予防するために入厩時に検査することであると。

そしていろいろ調べるとそのためには専用の厩舎があり、一週間および一日に入れる馬の上限が決まっているために予約が必要で上限を超えると抽選になったりキャンセル待ちをする必要があるということです。
そのために馬の入れ替えが激しい時期は抽選漏れして入厩後10日経たないとレースに使えないという規則もあるために思ったレースが使えなかったりすることもあるようです。

外厩との綿密な連絡など厩舎マネジメント力が問われるところなのですね。

情報や写真の一部は株式会社ロードサラブレッドオーナーズのものを使用しております。